掲示板(BBS)

7521
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

ME/CFSからSEIDへ? - FJ

2015/02/13 (Fri) 11:24:25

今朝、Solve ME/CFS Initiativeを覗いたところ、2月10日に米国医学研究所(IOM)がME/CFSの診断基準と新たな病名について報告をしたとありました。IOMはご存知の通り、全米アカデミーズの一部門です。主な提言は4つですが、私の興味を引いたのは次の2点。

 1.ME/CFSの新しい診断基準。
 2.ME/CFSの新しい病名。

1に関しては、2011年7月にカナダを中心にME/CFSの新しい診断基準が提案されました(カナダ保健省がまだ採り入れていないのでその診断基準は掲載しません)が、興味深かったのが次の2点。労作後倦怠感という症状を診断基準からなくしたことと、6カ月以上続くという縛りをなくしたこと。今回のIOMの診断基準では、その方向で動くかと思っていましたが、今までの診断基準を踏襲しました。その条件は①機能の極度の低下②症状が6カ月以上続く③労作後疲労感と睡眠で回復しない④認識機能障害及び(或いは)起立性不耐症。

2について。ME/CFSの新たな病名を“systemic exertion intolerance disease(SEID)”としました。この言葉の中に疲労(fatigue)という単語は含まれず、代わりに労作(または疲憊[ひはい])(exertion)という単語が使われています。また、MEという名称も使いません。無理に日本語にすると「全身性労作不耐性病」となります。

Solve ME/CFS InitiativeとJAMAのサイトを覗きましたが、一番分かりやすいのがIOMのサイトと思われます。

Beyond Myalgic Encephalomyelitis/Chronic Fatigue Syndrome: Redefining an Illness

http://www.iom.edu/Reports/2015/ME-CFS.aspx


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.